振袖、訪問着、色無地、小紋、袋帯、なごや帯で、お手入れ、お直し、着付けサービス、着付け教室、おまかせ下さい!

振袖/お直し.お手入れ.コ-ディネイト

“ きもの姿のお手伝い! ”
振袖のお手入れ、お直し、コーディネイトは、
たちばな呉服店!

お母様の振袖](ママ振袖)のご相談】

帯留と帯締め

近年、
お母様の振袖(ママ振袖)を着用される方が増えています。
そんな皆様からのご相談が多いのは、

“コーディネイト” と、
“京洗い/クリーニング、お直し” です。

“きもの専門店がお答え致します。”


お母様の振袖(ママ振袖)、コーディネイト

草履、バッグ

ご相談:
お母様の振袖(ママ振袖)を
新しく“コーディネイト”したい!

お答え:
髪飾り、重ね衿、帯締め、帯揚げ、
草履、バッグ等々を
現代の感覚で
“コーディネイト”しましょ!

お手持ちの振袖、袋帯、等々、をお持ち下さい。
 現代の感覚で素敵に“コーディネイト”
 しましょ!


お母様の振袖(ママ振袖)、京洗い/クリーニング

つまみ髪飾り

ご相談:
お母様の振袖(ママ振袖)は
しわや汚れが・・・

お答え:
しわも汚れもきれいにしましょ!

たちばな呉服店の 
 “京洗い/クリーニング”
当店自慢の一つです。

振袖は勿論、
振袖以外の着物もご利用いただき、
「わぁ~、きれいになったね!」とご好評を得ております。

高価な着物や帯も安心しておまかせ頂けます。

※京洗い/クリーニングで落ちない
 頑固な汚れや古いシミは、
 しみ抜き等の追加加工(別途)で綺麗にします。


お母様の振袖(ママ振袖)、仕立て直し

帯揚げ

ご相談:
お母様の振袖(ママ振袖)は
寸法が合わないので・・・

お答え:
はい!
お直し、します!
お仕立直しも致しますよ!


お母様の振袖(ママ振袖)、お手入れ仕立て直し

帯締め

ご相談:
お母様の振袖(ママ振袖)は
シミや汚れが酷くて、
裏地も黄色く変色、斑点がまだらに…

お答え:
はい、綺麗にしましょ!
 洗い張り(※注1)で、
酷いシミや汚れを綺麗にして、
新しい裏地でお仕立て直し致します。

※注1)洗い張り:
着物を解いて元の反物の状態して洗います。
酷い汚れやシミも追加加工で綺麗にします。
洗い張り後、お仕立てをします。

草履

洗い張りをしますと、
振袖が見違える程に綺麗になり、
新しい裏地に交換してのお仕立ておろしは、
 まるで新品の振袖の様に!


【相談はお気軽に!】

手描き友禅振袖

ご相談:
他店で購入した振袖なので、
相談しにくいな・・・

お答え:
いえいえ、
お気軽に覗いて下さい!
お気軽ご相談下さい!

他店様のお着物でも
責任を持って綺麗にさせて頂きます。


【とりあえずお見積り!】

手描き友禅振袖

お見積りは無料!
まずは、お見積り!

ご購入、
コーディネイト、
クリーニング、
お直し、

それぞれのお見積りを致します。
ゆっくり考えてお返事ください!


きもの専門店におまかせください!

“ふりそで姿のお手伝い! おまかせ下さい!”

古典柄の振袖を中心に振袖、袋帯は勿論!
帯締め、帯揚げ、髪飾り、草履、バッグ、等々の和装小物も揃っております!
・振袖
・袋帯 
・長襦袢
・帯締め 
・帯揚げ 
・髪飾り 
・ショール 
・草履 
・バッグ 
・他

“素敵なふりそで姿!”
 おまかせ下さい!



お問合せはお電話でお願いします。

℡:079-422-2695

営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日



【 e-shops たちばな呉服店】 【My振袖】 【30min】 【いつもNAVI】 【ナビ兵庫】 【お店のミカタ】 【iタウンページ】 【エキテン】 【Hot Frog】 【 e-shops ローカル 加古川・呉服店・和服】 【じけまち商店街】 【雛人形(ひな人形)・五月人形の店陣屋】 【アコヤ楽器】


a:6177 t:5 y:1

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional