七五三の着物お直し
“ きもの姿のお手伝い! ”
七五三の着物のお直しでお困りの方は、たちばな呉服店!
七五三の着物お直し(三才・五才):初着(お宮参り着)の身上げとお袖直し
お直しでお困りの方!
初着(お宮参り着)を七五三の着物(三才・五才)にお直しをします。
【料金】
お直しと身上げ代:
9,900円(着物と下着の2枚分です。)
腰紐:
440円×2本で880円
刺繍半衿:
1,100円、3,300円、5,500円、8,800円をご用意しております。
【期間】
2~3週間程度みてください。
※混雑時は1ヶ月近く掛ります!

【お直し前】
とっても可愛らしいお宮参り着です。
宮参り着の袖は平袖と言って袖口側が縫い合せてありません。
袖を縫い直して
身上げをして
肩紐をはずして腰紐を付けます。

【お直し後】
お袖を直して
肩身上げと腰身上げをしました。
身上げの寸法はご本人を採寸してご本人の寸法に身上げをします。
着やすいように肩紐を取り外して腰紐を付けました。

【お直し前】
初着(お宮参り着)の下着です。
下着もお直しをしてお襦袢の代わりにします。
赤い付け袖を取り外して
お袖を直して
身上げをして
肩紐を取り外して腰紐を付けて
可愛い刺繍衿を付けます。

【お直し後】
お直しをしました。

とっても可愛い刺繍衿を付けさせて頂きました。
料金はお直し身上げ代が9,900円(着物と下着の2枚分)
腰紐が440円×2本で880円
刺繍半衿は1,100円、3,300円、5,500円をご用意しております。(写真は1,100円の刺繍半衿)
※期間は2~3週間程度みてください。
※混雑時は3週間みてください!
※元の初着(お宮参り着)に復元、お直しすることが出来ます。
取り外しました、肩ひもと赤い付け袖は大切に保管して下さい。(復元に必要です。)
お問合せ
お問合せはお電話でお願いします。
℡:079-422-2695
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日
たちばな呉服店
兵庫県加古川市加古川町寺家町374(じけまち商店街)
℡079-422-2695
(定休日:木曜日)
a:11341 t:1 y:2