FrontPage
おかげさまで 創業98年
たちばな呉服店(加古川市じけまち商店街)


“ きもの姿のお手伝い! ”
℡079-422-2695
営業時間:10:00 ~ 17:00
定休日:木曜日
加古川市じけまち商店街(東入口より約50m)
― たちばな呉服店の地図 ―
じけまち商店街、東入口から約50mです。
※お車は赤い矢印 にそって、コインパーキングPへ。
※3,000円以上のお買い物で、1時間券をサービス。
ゆかたの着付け!
浴衣の着付けサービス!
料金:1,000円
所要時間:15分~20分
※予約して下さいネ!
℡079-422-2695
※詳しくは【ゆかた着付けサービス】←クリック を見て下さい。
たちばな呉服店の “ ゆかた! ”
【お誂えゆかた】
-ゆかた・夏きもの-
竺仙:長板本染め奥州小紋浴衣、「菊」柄です。
¥72,600(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
浴衣仕立て:¥11,000(税込)
着物仕立て:¥27,500(税込)
竺仙高級浴衣の中でも人気の奥州小紋。
先染した、紬糸で織った生地です。
絣の糸を織り込み、独特の味合いを持たせております。
夏のお着物として、
ちょっとしたお出かけにもご着用ください。
-ゆかた・夏きもの-
竺仙:注染本染め浴衣、「立涌」柄です。
¥49,500(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
浴衣仕立て:¥11,000(税込)
着物仕立て:¥27,500(税込)
小紋柄ですので、
夏のお着物として、
ちょっとしたお出かけにもご着用ください。
-ゆかた・夏きもの-
竺仙:注染本染め浴衣、「紫陽花」柄です。
¥49,500(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
浴衣仕立て:¥11,000(税込)
着物仕立て:¥27,500(税込)
小紋柄ですので、
夏のお着物として、
ちょっとしたお出かけにもご着用ください。
-ゆかた・夏きもの-
竺仙:注染本染め浴衣、「桔梗」柄です。
¥44,000(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
浴衣仕立て:¥11,000(税込)
着物仕立て:¥27,500(税込)
綿絽の生地に
とても涼しげな藍染め、
夏のお着物として、
ちょっとしたお出かけにもご着用ください。
-ゆかた-
三勝:注染本染め浴衣、「ダリア」柄です。
¥36,300(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
¥11,000(税込)
本染めならではの素敵な柄です!
とても華やかな浴衣です!
-ゆかた-
三勝:注染本染め浴衣、「芙蓉」柄です。
¥36,300(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
¥11,000(税込)
本染めならではの素敵な柄です!
大人の浴衣です!
-ゆかた・夏きもの-
新粋染め:注染本染め浴衣、「菖蒲」柄です。
¥35,200(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
浴衣仕立て:¥11,000(税込)
着物仕立て:¥27,500(税込)
綿絽の生地に、藍染め、
とても涼しげな大人の浴衣です!
夏のお着物として、
ちょっとしたお出かけにもご着用ください。
-ゆかた-
新粋染め:注染本染め浴衣、「撫子」柄です。
¥35,200(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
浴衣仕立て:¥11,000(税込)
着物仕立て:¥27,500(税込)
大人の雰囲気ですが、
若い方にも素敵です!
-ゆかた-
注染本染め浴衣、「楓」柄です。
¥31,900(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
浴衣仕立て:¥11,000(税込)
着物仕立て:¥27,500(税込)
大人の雰囲気が素敵です、
落ち着いた柄がお好みの方に!
-ゆかた-
椿の柄の浴衣です。
色違いで2タイプをご用意!
¥29,700(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
¥11,000(税込)
爽やかな彩色で、とっても涼しげです!
-ゆかた-
葡萄の柄の浴衣です。
¥30,800(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
¥11,000(税込)
とっても大胆な柄行きです!
-ゆかた-
チューリップの柄の浴衣です。
¥26,400(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
¥11,000(税込)
大きなチューリップ!
とっても大胆な柄行きいかがでしょうか!
-ゆかた-
桜の柄の浴衣です。
¥20,900(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
¥11,000(税込)
ピンクの地色がとっても可愛らしいです!
-ゆかた-
注染本染め浴衣、さくらんぼ柄の浴衣です。
¥26,400(税込)
手縫いお仕立代(国内仕立て)
¥11,000(税込)
レモンイエローにさくらんぼの柄、
とっても可愛らしい浴衣です!
ゆかたのお仕立て!
【お誂え仕立ては、ピッタリサイズ!】
たちばな呉服店の
お誂え仕立ては、
“国内の手縫い仕立て”です。
お客様の寸法に合わせて手縫いでお仕立てします。
体にピッタリのサイズに仕立てますので、
既製品のようなガバつき感や窮屈感がありません。
既製品では味わえない、着心地の良さや楽な着付けを
満喫して頂けます。
※お仕立て期間は "1ヵ月前後" 頂戴いたします。
時間の余裕を見てご用命ください!
※【仕立上りゆかた】【子供ゆかた】もご用意しています。
きれいにしましょ!「京洗い/クリーニング」
お着物のクリーニング、お手入れ、おまかせ下さい!
ご好評を頂いております!
きれいになります!
ご着用後の着物、長襦袢、帯、
汚れ等をよく見てからしまって下さい。
汚れがある場合はクリーニング、お手入れをしてからしまって下さい。
困った時は、「きものクリニック! 」
お手入れ、お直し、等々、困ったことは、きものクリニック!
いろいろと、いろんなことが出来ますよ!
「着付けサービス!」ご利用下さい!
女将の着付けサービス!
ちょっと着物で、ちょっとお出かけ!
きもの姿をお楽しみください!
「商品とサービス一覧!」見て下さい!
“ きもの姿のお手伝い! ”
着物のご購入は勿論、お手入れ、お直し、着付サービスも!
【 着物 】
・他
【 帯 】
【 和装小物 】
・他
和装小物全般揃えています。
【 宝石・宝飾品 】
・リング
・ネックレス
・ペンダント
・他
※宝石、宝飾品も取り扱いしております。
こちらの品々もよろしくお願い致します。
【 きものクリニック・お手入れ 】
等々、おまかせ下さい。
おまかせ下さい!
器具を使わない手結びです。
楽な着付けなので苦しくなく、きもの姿を楽しんで頂けます。
お問い合わせ、ご相談は!
・WEBページからご相談
【お問い合せのページ】←クリック
・電話でご相談
℡079-422-2695(木曜日定休日)
よろしくお願い致します!
たちばな呉服店は>>

“きもの姿のお手伝い!”
たちばな呉服店は“創業98年”、“きものの専門店”です。
ご購入は勿論、お手入れ、お直し、着付サービスもおまかせ下さい!
気持ちがかよう、
心のこもったサービスを心掛けています!
- たちばな呉服店は家業店です。
創業者の祖父と祖母、父と母、そして、私(立花政則)と家内(立花早苗)で現在に至ります。
2019年に創業95周年を迎えさせて頂きました。 - きものの専門店として、
お客様のご要望にお応えすることが責務と考えます。 - 難しいご要望にも、
京都へ上り問屋さん、メーカーや染め元を巡り、皆様のご要望に出来うる限りお応えします。
お探しの品、お困りのこと、がございましたら是非ご相談ください。
“きもの姿のお手伝い!”
“きものを楽しむ” 皆さまへ
“安心と信用” を大切にしています。
たちばな呉服店・じけまち商店街

たちばな呉服店
― じけまち商店街 ―
〒675-0066
兵庫県加古川市加古川町寺家町374
(じけまち商店街)
℡079-422-2695
(定休日:木曜日)
※手作りホームページの為、お見苦しい所が多々あるかと思いますがお許し下さい。
近隣の皆様もよろしくお願い致します!
加古川市、
そして高砂市、加古郡稲美町、加古郡播磨町、
東は明石市、神戸市、芦屋市、西宮市、宝塚市
西は姫路市、
北は加西市、小野市、三木市
の近隣の皆様も、是非覗いて下さい。
よろしくお願い致ます。
℡ 079-422-2695
(定休日:木曜日)
たちばな呉服店
兵庫県加古川市加古川町寺家町374(じけまち商店街)
℡079-422-2695
(定休日:木曜日)
![]() |
加古川 呉服店・和服 |
a:142389 t:9 y:38